ICU看護副師長~当院ICUの強み~

こんにちは、ICUの副師長です。
朝・晩と日中の気温差で体調を崩しやすい時期ですね。
私もまだ汗ばみながら出勤しています。

当院は循環器専門病院の為、気温変動が激しい夏場や冬場には重症患者さまが増えます。
重症患者さまには、高度医療機器を扱うことが多く、コロナで話題となったECMOやその他補助循環装置が多く稼働する時期になります。
高度医療機器は日々進歩するため常に勉強ですが、高度医療機器により助かった命も沢山あり、自己研鑽をしながら知識もアップデートしながらエビデンスを持った看護ができるよう体制を作っています。
私も始めは補助循環装置なんて見るだけで「怖い」という気持ちもありましたが、今ではこれがあるから「助かる」という気持ちに変わり、私の中の看護観もこのICUに入ってだいぶ変わったなと思っています。

高度医療機器が装着されていても、できる看護は沢山あります。
それをICU全員で意見を出し合いながら患者さまにとって最善の治療・ケアが提供出来ることが、当院ICUの強みでありやりがいだなと思います。
勉強について行けるかなと不安もあると思いますが、知識に長けた先輩達が沢山語ってくれますので安心してください。

ICU看護に少しでも興味のある方是非見学に来てみてください。
そして一緒に勉強しながら楽しく働きませんか?

関連記事

  1. 心臓センターパパ看護師~育児休暇から復職した今~

  2. 4階病棟看護師~仕事と育児の両立のできる職場環境~

  3. ICU既卒看護師~仕事とプライベートの両立ができる職場環境~…

  4. 4階病棟2年目看護師~2年目を迎えて~

  5. ICU既卒看護師~看護を語り合える環境づくり~

  6. ER/OR看護師~推し活に力を入れることが出来る職場~

アーカイブ

最近の記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031