教育企画室

自分も相手も大切にする、いつ誰にでも温かい言葉かけと、心・手の温もりをさしのべて寄り添える看護師を育成したい・・・

教育を専任とする師長とスタッフをはじめ、病棟兼務で教育企画室に携わる臨床教育担当師長、副師長や主任、看護部クラークなど、“教育”に自ら励み楽しむ仲間が集い、それぞれの役割に従事しています。

教育師長 藤村伊順

私たち新卒者教育に携わる支援体制は、ジェネラリスト育成教育課程において新卒看護師が、自分も相手も大切にする温かい心を持ち、一人の人として、一人の看護師として、輝いてほしいと願っています。
「“自分にしかできないこと” “自分だからこそできること” “今の自分にできること” を精一杯考えてやってみよう!」「決してあきらめない!」「どんな時も最善を尽くそう!」と新卒看護師に伝えるだけでなく、新卒看護師を支援する私たちの合い言葉にもなっています。
私たちの教育観は、新卒看護師にも伝わっていると確信しています。
常に、一人ひとりの成長を見守り続けます。


サポート体制

新卒看護師支援

◆新卒者3カ年ベッドサイド支援計画
当院ではジェネラリスト育成の一環として、看護師免許取得1年目から3年間、新卒者3カ年ベッドサイド教育支援計画を実施しています。

<介入>
➀新卒者:月2回  ➁2・3年目:月1回
※こればかりではなく、希望に応じて介入

<内容>
「研修や先輩から教えてもらったけど自信がない」「観察点や看護問題がうまくつかめない」など

教育支援の目的・目標に則って、個人的な悩みや課題にも対応!
患者のベッドサイドで一緒に看護実践をおこないながら臨床の場で学べるよう支援しています。

◆精神的支援
新卒者3カ年臨床看護実践能力育成プログラムを受けている看護師を対象に、個人面談を行っています。
新卒者の場合、精神的疲労が現れやすい月に設定するなど、各年代に合わせた関わりをおこなっています。面談以外にも悩んだとき、辛いときいつでもSOSができるようヘルプメールを設けており、悩みを早期に解決できるよう支援しています。面談やメールの内容はプライバシーの保護がされており、安心して話せる場となるよう時間と場所を設けておこなっています。

既卒看護師支援

子育てで職場から一時離れていたけど、今の状況についていけるかな?
看護師経験が浅いけどサポートは受けられるかな?

◆ブランク埋めるDAY
当院は産前産後休暇・育児休暇後に復職するママさん看護師が多いです。また、子育てが一段落してから復職する看護師や社会人経験を経て長期に臨床を離れた状態で入職する看護師さんもいらっしゃいます。

そんな時は!
部署での支援はもちろん、要望があれば基礎看護技術(例えば静脈内注射や膀胱留置カテーテル挿入、日常生活援助技術)や看護展開など、相談に応じて支援をおこなっています。

スキルアップ

  • 学会・研修会への参加
    「参加してみたい!」「聴いてみたい!」という学会や研修会に年1回参加できます。
    交通費、参加費は病院が補助してくれるので、活用してくださいね。
  • 学会発表者に対する奨励金
    学会発表者には、病院から交通費、参加費はもちろん、学術手当も支給されます。
    研究の成果を発表し、看護に反映させることでモチベーションのアップに繋がります。
  • 外部講師を招いた集合研修
    院内・院外の講師を招き、集合研修をおこなっています。
    専門の講師から聴ける研修はとってもわかりやすく、毎回好評です。
  • 復職支援(インターンシップ)
    「現場の雰囲気を確かめたい!」「もっと詳しく知りたい!」という方にはインターンシップがおすすめです。
  • 認定看護管理者研修への派遣
    看護協会によるファーストレベル、セカンドレベルの受講を推奨しています。
    受講してきた学びをスタッフに還元できるよう日々取り組んでいます。
  • 専門看護師(CNS)・認定看護師(CN)の資格取得支援
    勤続5年以上で、希望する領域での経験がある場合は専門看護師・認定看護師の資格が目指せます。
    ステップアップできる環境が整っています。
    <専門領域で活躍する看護師>
    在職中に資格を取得し、当院で活躍しています。
    ●急性・重症患者看護専門看護師(Critical Care Nursing)
    ●集中ケア認定看護師
    ●感染管理認定看護師                       
    ●慢性心不全看護認定看護師