ICU看護師~リーダー育成において大切にしていること~

こんにちは、ICUの看護師です。

私はさとう病院のICUで10年以上働いていますが、その半分以上でリーダー育成に携わってきました。
今年も、何名かのスタッフがリーダー育成の研修を受けてくれていますが、研修を行う中で私が大切にしていることをお話します。
それは、育成メンバーが「リーダーって楽しいんだ」「リーダーを通して看護実践が充実した」と思ってもらえることです。
何となく、ハードルの高い「リーダー」というポジションに対し、自身の強みを活かせるように、リーダーをすることで患者さまに実践したい看護の幅が広がるように、一緒に楽しめたらいいな、と思うことを大切に研修に関わっています。
そのため、実施前の調整や、実施後のリフレクションを丁寧に行い、スタッフの変化をスタッフ自身が気づけるように伝えることも意識しています。
みんな、本当に素敵に成長しています。
それは、私自身のリフレクションにもなっていて、毎回、私も学びを多く得られる機会になっています。

写真は、現在、リーダー研修を受けてくれているスタッフとの1枚です。
笑顔がとっても素敵で、伸びしろしかない、とても患者さま思いのスタッフとの、貴重な1枚です。

関連記事

  1. ICU3年目看護師~私のワークライフバランス~

  2. ICU看護師~当院のICU看護の魅力~

  3. ER/OR看護助手~onとoffの切り替え~

  4. ER/OR既卒看護師~仕事と子育ての両立~

  5. 3階病棟看護師~今年の目標~

  6. ER/OR 7年目看護師~ER/ORの魅力~

アーカイブ

最近の記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031