ER/OR 4年目看護師~プライベートと仕事の繋がり~

皆さん、こんにちは。
ER/OR 手術室セクションで勤務している4年目看護師です。
今回はプライベートと仕事の繋がりについてお話します。

私は学生時代、吹奏楽部に入っていました。
最近では社会人の団体に入り、学生時代の仲間や現役の学生、他の職種の方と吹奏楽を楽しんでいます♪
今年の夏は全国大会を目指しコンクールに出場し、結果としては悔しい結果になりましたが、みんなで目標をひとつに全力で挑み、大人の青春を経験しました。
そうやって様々な人が一致団結してひとつの目標に向かっていくのは、手術と同じだなと思うことがあります。
患者さまの疾患の治療と社会復帰に向けて、医師を中心に多職種で手術を行う、イレギュラーなことがあってもそれぞれが最善を尽くす。
音楽と医療、分野は違うのに不思議と重なるものがあるように思います。

手術の時は緊張感や責任感を強く感じることもありますが、緊急症例でも無事に手術が終わったときは特に達成感を感じます。
当院の手術室は、師長含め看護師8名の少数精鋭で日々頑張っています。
人数が少ないからこそコミュニケーションが沢山とれ、毎日笑顔あふれるとても明るい職場です。
休憩時間や勤務終わり、休日なども多職種の方と食事会を企画したり、遊びに行ったり、ON/OFFのある部署です。
そんな環境で一緒に目標に向かって働きませんか??☺

関連記事

  1. 3階病棟1年目看護師~母校訪問に行ってきました!~

  2. 4階病棟1年目看護師~看護で大切にしていること~

  3. 3階病棟副師長~部署ではじめた取り組みについて~

  4. ICU4年目看護師~新人看護師の教育担当者としての学びと目標…

  5. 3階病棟看護師長~とある日勤の日 ほっこりした1日の始まり~…

  6. 4階病棟看護師~仕事のON・OFFについて~

アーカイブ

最近の記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031