心臓センター看護師~家庭と仕事の両立で大切にしていること~

こんにちは、心臓センター ママ看護師です。
今年の夏は例年以上に危険な暑さでしたが、みなさん体調管理は大丈夫でしょうか?
最近は朝・晩が冷えてきたので、体調にお気を付け下さいね。

今回のお題は、家庭と仕事についての話です。
私は、入職時から子どもいましたが、子どもが小さいときは特に、子どもの体調不良で休んでしまうことを申し訳なく思う事もあり、実際にお休みを頂くこともありました。
その際に、当時の所属長に「お互い様の精神」を教わりました。
ママであってもママでなくても、仕事を休んでしまうことはあります。
だからこそ、お互い様の気持ちをもって、お互い休むときは休む、仕事の時はしっかり患者様と向き合うことを意識しメリハリをつけて仕事ができています。
両立ができているかはさておき、子育てや家事と仕事を両立する上でメリハリや切り替えはとても重要だと思っています。

さて、夏休みが終わりましたが、みなさんご予定はありましたか?
私も子ども達の夏休みに合わせて長期の休みを取らせて頂きましたので、写真はその時のものです。
忙しくなる冬に向けてしっかり休ませていただいた分、メリハリをもってしっかり働きたいと思います。

当院では、ママさんパパさんも多く働いていますので、循環器に興味がある方はぜひ一緒に働いてみませんか?

関連記事

  1. 心臓センター看護師長~私の管理当直のパワーの源~

  2. ICU7年目看護師~院内研修 エレガントな仕事術とは~

  3. 4階病棟2年目看護師~1年目を振り返って~

  4. ICU既卒看護師~仕事とプライベートの両立ができる職場環境~…

  5. ICU5年目看護師~プライベートの楽しみ方~

  6. ER/OR 1年目看護師~ER/OR新人ナースの挑戦~

アーカイブ

最近の記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930