4階病棟1年目看護師~日々奮闘しています~

こんにちは。
新卒で4月から4階病棟で勤務をさせていただいています。
入職してからもうすぐ半年が過ぎようとしています。

学生の頃から、循環器病棟で働けたらかっこいいだろうな、と憧れていました。
憧れだけでは乗り越えられないほど循環器病棟での看護は難しく、一時はもう無理かもしれないと落ち込みましたが、優しい先輩や同期に支えられ、今は看護の奥深さに楽しみを感じながら日々奮闘しています。
田んぼの横の道を歩いて出勤するのですが、春には小さな苗だったのが、少しずつ成長していて、自分も同じように成長できているのかなと考えながら、実った米を毎朝見るのが密かな楽しみです。

4階病棟では、心臓血管外科、循環器内科、消化器外科の患者様がいるため、幅広い知識が必要で、たくさんのことを学ぶことができます。
自己学習のために本屋で自分に合った初心者でもわかりやすそうな本を選んで購入しました。
頑張って勉強して、早く一人前の循環器Nsになりたいと思います。

写真は休日に行った鳥取砂丘の景色です。
砂の綺麗な模様と壮大な風景に癒やされました。

関連記事

  1. ICU7年目看護師~院内研修 エレガントな仕事術とは~

  2. 4階病棟4年目看護師~新人メンタルフォロー者として~

  3. 3階病棟看護師~心電図検定に向けて取り組んでいること~

  4. ER/OR看護助手~onとoffの切り替え~

  5. ER/OR 1年目看護師~ER/OR新人ナースの挑戦~

  6. 4階病棟3年目看護師~3年目の今の私の役割~

アーカイブ

最近の記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930