ICU7年目看護師~院内研修 エレガントな仕事術とは~

こんにちは、私は2月に3回目の産休育休を終えて復帰したICU7年目のママナースです。

今年は、看護教育のマネジメント研修「エレガントな仕事術」という研修に1年間参加させてもらいます。
1年に3回の研修を通じてエレガントな仕事術について考えていくというものです。
参加した結果、すごく考え深い研修で1回目の研修ではタイムマネジメントについて自身を振り返りディスカッションをして考えていきました。
しかし、ただタイムマネジメントをするだけではエレガントな仕事術にはならないという話しで、ただ時間管理ができて残業しないという意味でもないと思いますし、限りなくたっぷり時間をかけて仕事をするという意味でもないと思います。
限られた時間の中でいかに質よく丁寧に、仕事をしながらでも患者・家族・周りを癒せる仕事術、自分の中ではそんなイメージです。
しかしこれを1人で実現するには難しく、特に私は時短勤務なのでICUチームとして継続看護が必要不可欠だと思います。
1年間「エレガントな仕事術」について深掘りしながら学び、いずれはICU全体でエレガントに仕事ができるように皆の強みに目を向けて発信していきたと考えています。

東宝塚さとう病院では他にも色々な院内研修があり、院外の研修案内もあるので何年目になっても、ママになっても学ぶ姿勢を応援してくれる環境が整っています。
是非一緒に働きませんか?お待ちしています!!

関連記事

  1. 4階病棟看護師~チームでの取り組みについて~

  2. 3階病棟1年目看護師~母校訪問に行ってきました!~

  3. ICU看護師~チーム活動での学び~

  4. 心臓センター看護師~新卒者への取り組み・関わりについて~

  5. 4階病棟既卒看護師~日々精進しています~

  6. ER/OR既卒看護師~仕事と子育ての両立~

アーカイブ

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031