3階病棟クラーク~クラーク紹介~

こんにちは。
3階病棟のクラークです。
12月入り今年も残りわずかですが、日中はまだ暖かく感じる日もありますね。

今回は、クラークの紹介をしたいと思います。
病院と言えば「医師」「看護師」「医療事務」「検査技師」など国家資格を持っている人が働いているイメージがあると思いますが、クラークも病院で働く職種の1つです。
クラークは看護に直接携わる訳ではないので難しい資格は不要で、看護師さんのサポート業務が主です。
また、他部門のスタッフとの関わりも多く、コミュニケーションスキルが求められます。
病棟でのクラーク業務は患者様への入退院案内・検査案内・部署間の転棟関連・勤務管理・物品管理、面会対応などがあります。
当院のクラークはパソコン入力といった事務作業だけではなく、入院案内やオリエンテーションなど患者さまと接する機会が多いです。
写真は入院準備として患者様が入室されるお部屋の準備をしているところです。

各部署にクラークがいるため、クラーク間で協働し休みの調整や、業務の応援調整なども行っています。
コミュニケーションが図れているため安心して休むことができます。
少しでもクラークに興味のある方は病院見学も随時受け付けています☆
是非、私たちと一緒に働きませんか?

関連記事

  1. 4階病棟看護師~サブリーダーの役割について 前期~

  2. ICU4年目看護師~新人看護師の教育担当者としての学びと目標…

  3. 4階病棟既卒看護師~プライベートも仕事も充実しています~

  4. 心臓センター看護師~家庭と仕事両立について~

  5. 4階病棟看護師~非常勤看護師としての勤務~

  6. ICU既卒看護師~仕事とプライベートの両立ができる職場環境~…

アーカイブ

最近の記事

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031