3階病棟副看護師長~趣味とストレス解消法~

こんにちは、3階病棟男性副看護師長です。
今回は、私の趣味とストレス解消についてご紹介します。

この数年COVID-19が流行後、院内の感染対策に奮闘していました。
昨年二類から五類となりましたが、現在でも日々感染への知識ベースの底上げや教育に奮闘しています。
感染が流行したときには、毎日接触・飛沫感染対策の指導や感染隔離に追われる毎日でしたが、疲れを癒やす楽しみとして甘いものを買って食べることでした。
また、ストレス解消に自分でもお菓子作りをしてみようと、チーズケーキを作ったのがきっかけで案外簡単に作れたので、最近ではスポンジからケーキを作るようになりました。
ケーキ作りの工程は無心で没頭できるため、とても良いストレスの解消になっています。
運動もしない、特に趣味らしいものもなかった私が、今ではお菓子作りの道具までそろえて楽しんでいます。
最近そろえた道具は、「ケーキ用ターンテーブル」と「保存用のふた」です。
集中して無心で没頭できておいしいお菓子が出来る、それがストレス解消となり、また新たな気持ちで仕事にも励むことができます。
幸福感が増すひとときを皆さんも是非味わい、ストレス解消をしてみてはどうでしょう。

関連記事

  1. 4階病棟看護師~チームでの取り組みについて~

  2. 心臓センター看護師~日々学びながらの看護~

  3. 心臓センター7年目看護師~特別休暇の過ごし方~

  4. 4階病棟看護師~育児休業明けのワークライフバランス~

  5. 4階病棟看護師~育児との両立~

  6. 3階病棟看護主任~私を成長させてくれた患者さん Part.2…

アーカイブ

最近の記事

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930