心臓センター看護師~部署紹介~

こんにちは、心臓センターの看護師です。
新年度を迎え、新生活がはじまった方も多いのではないでしょうか?

今回は、私の所属する「心臓センター」について紹介したいと思いますが、みなさん、心臓センターと聞いてどのようなイメージを持ちますか?
心臓センターは、CCU、陰圧室、一般病床からなり、入室される患者さまは多岐にわたります。
CCUでは、主に心臓血管疾患の術後、虚血性心疾患急性期の患者さまを通して、クリティカル領域を学んでいます。
呼吸器離脱訓練を行う患者さまも多く、いざ呼吸器離脱が実現でき患者さまの声が聞けたときの喜びは、なんとも言えません!
また、感染管理認定看護師も在籍し、感染管理にも強みのある部署です。
急性期を脱した患者さまが、次はどのような療養生活を送れるのか、退院後を見据えて退院支援も行っています。
急性期から退院後まで、患者さまひとりひとりに合った看護ケアを提供することを心がけています。

最後に、心臓センターは、患者さま・家族さまはもちろん、スタッフ同士も大切に思いやりを持って働いています☆
ぜひ見学にいらしてくださいね!

関連記事

  1. 4階病棟看護師~チームでの取り組みについて~

  2. 3階病棟1年目看護師~母校訪問に行ってきました!~

  3. ICU看護師~当院の看護体制と固定チームナーシングのICUチ…

  4. ICU看護師~栄養チームでの取り組み~

  5. ICU夜勤専従看護師~私のライフワークバランス~

  6. 心臓センター看護師~育児と仕事の両立について~

アーカイブ

最近の記事

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930