心臓センター2年目看護師~2年目の目標・抱負~

こんにちは、心臓センター2年目看護師です。

入職してから1年が経ち、振り返るとあっという間でした。
1年間の臨床経験を積み、2年目の目標は「看護を深めていく」ことです。

今までは先輩に指導して頂いてから受動的に看護を展開していましたが、先輩と情報共有することで「受け持ちの患者さまに今必要なことはなんだろうか」と疑問を持って自主的に発信出来る場面が増え、今までなかった事まで少しずつですが自分から考えられるようになってきました。

入職したばかりの消極的な自分と比べ、看護師としても人としても成長したなと思います。
しかし、看護実践まで繋げることがまだまだ未熟で知識が浅いなと痛感しています。
同じ病気でも患者さまの感じ方、受け止め方は様々で医療的根拠のある観察と退院に向けた支援など、看護師として関わることは幅広く奥深いなと学ぶ日々です。

2年目の年は自主的に根拠を持って看護を実施してくように振り返りと、些細なことでも疑問を持って日々取り組みたいと思います。

関連記事

  1. ER/OR看護師~ER看護を学んだ1年~

  2. 心臓センター1年目看護師~日々の学びを活かしていきます~

  3. ICUママさん看護師~育児と仕事を両立できる環境~

  4. 心臓センター看護師~今期の目標や達成度について~

  5. ICU3年目看護師~後輩指導する立場になり感じること~

  6. ICU2年目看護師~1年を振り返り感じる自身の成長~

アーカイブ

最近の記事

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31