こんにちは、心臓センター副師長です。
5月も終わり、新しい年度が始まりま2ヵ月が経ちましたね。
今回は心臓センターの強みをお伝えしようと思います。
まず病棟の特性としてセンターの強みはCCUがあること!
心臓血管外科、循環器内科問わず、呼吸器やCHDF、補助循環管理が必要な患者様が入室されており、重症管理を学ぶことができます。
まだまだ慣れない機器にはドギマギしますし、不十分な所はありますがICUスタッフや臨床支援室のサポートを受けながら着実に知識・技術を獲得し、スキルアップを図っています。
中堅、リーダークラスのスタッフが多く、分からないことも一緒に考えながら看護実践に取り組めています。
スタッフそれぞれの意見を尊重しながら考えることができるのもセンターの強みです。
共に学びながら成長できる雰囲気の良い、チームワークを誇れる部署だと感じています。
陰圧部屋を保有していることも特性のひとつで、感染管理認定看護師も在籍し、3年間のCOVID-19対応で培われた隔離患者様への感染対策や看護介入もバッチリです。
また、新たに心強い心不全認定看護師も増え、心不全患者様への看護展開、生活指導、退院支援をより強化していきたい所です。
新卒看護師2名も加わり、2年目看護師もイキイキとしていますし、若手の成長も期待しています。
先輩一同、成長を垣間見れること嬉しく思っていますし、素直に成長したねと言い合えるセンターの風土が好きです。
ぜひ興味あれば心臓センターを覗きにきてください!!
