こんにちは。
ICUの師長です。
1年間あっという間に終わり、新年度を迎えました。
1年間を振り返ると、ICUスタッフ皆が大きく成長したな・・・と実感します。
開心術が受けれなかったスタッフが、大きな声で迅速評価しながらOPを受けていたり・・・補助循環が怖くて受け持てなかったスタッフが、勉強をして怖さを強みに出来るようになったり・・・後輩指導が苦手と話していたスタッフが、立派に実地指導者を1年間全うすることができたり・・・と、挙げればキリがないほど、スタッフ皆が成長しました。
令和4年度のICUの部署目標は、「ICU看護を語り合おう~楽しむ・深める・成長する~」を掲げました。
1年間スタッフ同士、他者の価値観を大切にし承認し会う場面を沢山見てきました。
その中で、自分では気づかなかった自分の得意分野・強みを見つけ、年度末にはどのスタッフも自分の成長を実感することができていました。
ICUはとてもストレスのかかる環境下での勤務になります。
だからこそ、ICU師長として、スタッフ同士がお互いを大切にし助け合える、心理的安全の確保されたチームであることを大切にしています。
ICUのスタッフは看護にとても熱く、看護が大好きです。
スタッフが取り組みたい看護ができるようにするためには、どうしたらいいか1年前色々考えましたが、行きついたのはチーム力でした。
ポジティブなスタッフが多いことも功を奏して、忙しくてもそれをやりがい・達成感に変えて、患者・家族に最善のケアをするためにはどうしたらいいかチームで考え、チームで喜び会える部署へとなりました。
そして、スタッフの笑顔に助けられて1年を終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
循環器・心臓血管外科のICU看護に興味のある方、チーム力の高いさとう病院のICUで是非一緒に看護をしていきましょう。
見学いつでもお待ちしています…
