4階病棟看護師~部署のチーム年度末評価を終えて~

こんにちは。
4階病棟看護師です。
令和4年度のチームリーダーをしていました。

4階病棟ではAとBの2チームに分かれて、チームで活動をしており、両チームの目標はこちらです。

Aチームは年度初めに部署目標に沿って目標設定をしました。
年度末評価では達成できた部分と不十分だった部分と様々な意見がでましたが、特に個々が興味のある分野において、自身のスキルアップのための行動をとり、担当患者に限らずそれぞれのチームメンバーが自分の強みを生かして必要な情報を発信したり、介入方法を伝達するなどして看護実践に関わることができており、スタッフの成長を感じることができました。

Bチームは4階病棟の強みであるチームワークを更に発揮できるよう目標を挙げていました。
誰でも得意分野、興味のある分野、苦手な分野はあります。
どんな疾患、状態の患者さまでも、各スタッフの持つ知識や看護スタイルを持ち合い、より良い看が護提供できるようにチームみんなで力を合わせて頑張ってきました。
患者さまへの介入だけではなく、スタッフのモチベーションを向上するためにも、お互い気付いたことは褒め合い助け合い精神でモチベーションUPに繋げることができました。
目標達成ができたこと、できなかったことがそれぞれあり、令和5年度の課題もたくさんありますが、チーム全員が『みんなで協力しながら看護ができた』と評価できたことは、さすがだな~~と感じました。

今年度は出た課題をひとつひとつ、みんなで達成、改善できるよう、個々の強みを活かしてチームで看護できるようサポートしていきたいと思います。

関連記事

  1. 心臓センター1年目看護師~配属してからの目標~

  2. ER/OR看護師~当院に入職したきっかけ~

  3. ER/OR既卒看護師~有意義な有給休暇を過ごしました~

  4. ICU4年目看護師~実地指導者としての学び~

  5. ICU4年目看護師~ICU看護師として日々奮闘中~

  6. 心臓センター2年目看護師~2年目の目標・抱負~

アーカイブ

最近の記事

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930