ICU 2年目看護師~事例研究発表を通しての学び~

こんにちは。
ICU2年目の看護師です。

事例研究発表についてお話します。
入職して2年目に事例研究発表があり、それは自分が今まで受け持ちをしてきた患者さまとの関わりの中から一事例を選び、看護理論を用いながら振り返りを行っていきます。

私は術前から不安が強かった患者さまとどのように信頼関係を築く事が出来たかをペプロウの理論を用いて振り返りました。
その理由として自分の行動や発言がどのように患者さまの精神状態に影響を与えたのか、術後の患者さまの心理に基づいて知りたかったからです。

今回事例研究を行ったことで患者さまとの関わりで良かったこと、看護理論にそって実践することが出来ていたことを振り返ることができ、自分の患者さまへの関わりには根拠がありそれに基づいて実施出来ていたことで自分の看護に自身を持つことが出来ました。
また事例研究を完成させるのは大変でしたが完成した時には今まで経験した事の無い達成感と喜びがありました。
事例研究での学びを患者さまとの関わりの中で実践しこの看護師に継続して受け持ちをしてもらいたいと思ってもらえるような看護師を目指して取り組んでいきたいと思います。

関連記事

  1. ICU2年目看護師~コミュニケーション手段について~

  2. 4階病棟看護師~看護事例研究を通しての学びと成長~

  3. ER/OR看護師~中堅看護師研修を終えて~

  4. ICU6年目看護師~患者様との関わりを大切に~

  5. ICUママさん看護師~育児と仕事を両立できる環境~

  6. 心臓センター3年目看護師~災害看護チームのメンバーとして~

アーカイブ

最近の記事

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031