4階病棟看護助手~やりがいを感じる日々~

はじめまして、4階病棟の看護助手です。

もう12月、朝夕めっきり寒くなり、気がつけば今年も残りわずかですね。
皆さん、体調を崩されたりしていませんか??

私は夜勤専従になり10年目を迎えました。
出勤するとお互いに「お疲れ様」と声を掛け合い、気持ちの切り替えをし、夜勤の仕事が始まります!
申し送りは、その日の患者さまの状態や指示内容を受け持ちの看護師から伝えられ、情報を整理して夜勤勤務に入ります。
申し送りの後は、患者さまの体勢を整えてベッドにテーブルをセットしたり、車椅子に移動介助をしたり、夕食の準備をしています。
配膳時の患者さまの嬉しそうな顔を見るのが、夜勤の楽しみのひとつです。
仕事をする中で、患者さまに少しでも変化や異常があれば、すぐに看護師に報告するよう心がけています。
また、夜間のオムツ交換や体位変換などは、患者さまの睡眠を妨げないよう配慮して行っています。
基本、助手は看護師の指示の下で仕事をします。
皆さん優しく、困った時は何でも相談できるので、安心して仕事ができる環境に感謝です。

日々、患者さまから「あなたの笑顔で元気が出たわ」など、嬉しいお言葉をいただき介護の仕事にやりがいを感じています。
これからも、さらに即戦力になれるよう周りのスタッフ達と協力しながら、患者さまと関わっていきたいです。

関連記事

  1. 4階病棟看護師~部署のチーム年度末評価を終えて~

  2. 4階病棟2年目看護師~1年目を終えて~

  3. 4階病棟クラーク~クラーク業務について~

  4. 4階病棟看護師~夜勤専従として働きはじめてから感じること~

  5. 4階病棟看護師~実地指導者研修を終えて~

  6. 4階病棟看護助手~食事介助において~

アーカイブ

最近の記事

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031