こんにちは、ER/ORの看護師です。
早いものでもう今年度も半分が終わり、下半期へと突入致しました。
今年度、ER/ORへ配属となった新卒入職の2名は、とても頑張り屋さんで順調に成長してくれています。
私はプリセプターでは無いので、毎日そばで教育しているわけではないのですが、先日「報告がしっかりしてきたな!」、「前はできなかった事が、もう1人で出来るようになっている!」など成長に感動しました!
当院は循環器に特化した病院であり、BLS・ACLSの研修はとても充実しています。
ER/ORでは定期的にシミュレーションを行っています。
新入職の2名もとても上手に胸骨圧迫が出来ていました。
胸骨圧迫は簡単そうにみえますが、正しい知識と技術が必要となり、正しく出来ていないと、患者さまの生命予後に大きく影響します。
実際、急変の現場で咄嗟に胸骨圧迫についたスタッフの誰もが上手に胸骨圧迫をします。
振り返りで「上手だったね、やったことあったの?」と聞くと、「いえ、実際の患者さまにするのは初めてでした」なんて返答もあります。
これは循環器に特化した当院、ER/ORの強みだと思います。
「循環器を学びたい!」「急変に強くなりたい!」とお考えの方、是非一度見学にいらしてください♪
お待ちしています。

