こんにちは。
既卒入職の6年目看護師です。
ICUに入職して、あっという間に1年3ヵ月となりました。
東宝塚さとう病院のICUの病院見学会に行ったのは2年前になります。
それまで前医では循環器・心臓血管外科病棟の病棟看護師として働いていました。
ICUを初めて見学したとき、対応してくださった看護師さんの看護に対する考え方の情熱さや働いているスタッフの方々のいきいきとした姿を覚えています。
その感銘さは今も変わらず、クリティカル領域における看護のスキル、ケア、アセスメント力はまだまだ学ぶところばかりです。
今年は昨年に引き続きPADチームのリーダーとして、また緩和ケア委員会のメンバーとしての役割を担っています。
どちらも鎮痛や鎮静に関する看護ケアについて、どのような方法をとり、どのように評価するかを検討するチームです。
患者さまの苦痛に向き合いながら、患者さまが安楽に過ごせるように介入をします。
今年もこのような役割をいただいたからには、苦痛緩和についての知識やケアの引き出しを増やし、患者さまの笑顔をたくさん見ることができる1年にしたいなと思います。
ちなみに私は美味しいものを食べることが笑顔のもとです。
写真はおいしい食べ物が大好きでよく一緒にお店を巡る同志です。
プライベートでは今年も感染に気をつけながら、たくさんおいしいものを食べ、笑顔で仕事をがんばりたいと思います!!
