ER/OR看護師~母の背中は大きい?!~

こんにちは。
看護師18年目を迎えるOP室看護師です。

さとう病院へ入職し4年目を迎え、今年の春にOP室に異動してきました。
私の経験としては、透析センター、手術室、眼科外来と少し特殊な部門ばかりの配属でしたが、どの科にも共通する分野は循環器だと身をもって強く感じました。
その分野を学びたいと思い当院へ入職し、希望通り循環器内科病棟へ配属、3年働きました。
内科病棟といっても心外の術後患者さまも多く、未経験だった「心外の手術を経験したい!」と思うようになりました。

当院のOP室は残業の日(オンコール)があらかじめ決まっているため、その日以外はほぼ定時で帰れます。
勤務時間内にシミュレーションや勉強する時間が確保できる環境です。
とはいえ家に帰れば、4人の母。
21時半には末っ子(5歳)を布団に入れるというゴールのもと、常にタイムスケジュールを頭の中で回し、フル回転しています。
40歳間近の年齢と、戦争のような育児の中で新しいことを勉強し記憶していくということはとても大変です。
しかし、大人になっても日々勉強が必要だ!ということを生活しながら、自然に感じてくれる。
そのことを通し、子供自身も何かに対し頑張れるようになる。
ということは母親である私にとって、とても嬉しいことです。
『出来ない事が出来るようになる』という経験は、大人になってもやりがいを感じ、達成感を得ることが出来ます。
私にとっても、子供にとっても一石二鳥の環境です。

ここでしかできない経験を一緒にやってみませんか?!
手術室未経験の方、育児中の方、安心して働けると思います!!
是非見学にきてくださいね。

関連記事

  1. ER/OR看護師~中堅看護師研修を終えて~

  2. ER/OR 2年目看護師~事例研究発表を終えて~

  3. ER/OR 1年目看護師~入職してから今を振り返って~

  4. ER/OR 6年目看護師~新人教育担当者として~

  5. ER/OR看護師~部署の紹介~

  6. ER/OR看護師~カテーテル室のお仕事~

アーカイブ

最近の記事

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31