こんにちは。
ICU看護師です。
私は2月に副師長として、療養病棟から異動してきました。
今までとは全く違う環境で、管理職としてどのように役割発揮をすればいいのか手探りの毎日です。
異動後は新しい環境に慣れること、急性期の学習、スタッフとのコミュニケーション、管理職としての役割発揮はどうすればよいのか。。。と日々悩んでいました。
しかし、統括部長さんより「どんな場所でも看護をすることに変わりはない。」とアドバイスをいただいたことで、少し肩の力が抜けたように思います。
「スタッフが働きやすく、患者様によい看護が提供できる環境を整える」ということは、急性期でも療養病棟でも変わりありません。
異動してきたからこそ気づくことや今までの経験から貢献できることがあるのではないかと考えることができました。
ICUは重症患者様が多く忙しいこともありますが、スタッフみんな活き活きと看護を実践しています。
そんなスタッフのやりたい看護が実践できるように、管理職としてできることを考えていきたいと思います。
