こんにちは、3年目のEMTです。
新型コロナウイルス感染症の流行でどこにも行けなくて大変ですよね…
私自身も休日はもっぱら家にこもりがちになっています。
皆さんも感染対策をして感染予防に努めましょう!
先日、エアストレッチャーの講習を行いました。
主な内容は展開方法や乗せ方、搬送方法です。
使用目的は外来患者の急変における搬送や災害時の使用などです。
このストレッチャーは少し特殊で通常であれば患者を担架に乗せた後持ち上げて搬送しますが、このストレッチャーは引きずって運ぶタイプになります。
そして裏にプラスチックの板が張ってあり、階段などの凹凸のあるような場所もスムーズに運ぶことが出来ます。
対象のER/ORの看護師さんは興味深く講習を聞いていました。
私達も急変があったときにいち早く駆けつけ対応ができるように日々精進しようと思います。
