こんにちは、ICU看護師です。
先月終えた看護事例研究の発表についてお話します。
当院では卒後2年目看護師の到達目標を「自己の看護実践能力を深め、自立して看護実践が出来る(深学)」としています。
その中で、看護観を深めるため看護過程の展開を論文にまとめる、事例研究を行っています。
半年近くをかけ、テーマを決め患者さまの選出、実際に行った看護実践を思い返し、文献を読み考察を行い、論文形式にまとめパワーポイントにして発表を行いました。
今回、卒後2年目のスタッフのサポートをさせていただきましたが、事例研究を進めることで毎日の看護実践の意味づけにつなげることができ、自分の看護観について改めて考える機会になったかと思います。
何度も論文の修正を行い発表の練習を行い、当日は上手に発表することができていました。
本当によくがんばったね!
ICUのスタッフのサポートもたくさんいただき、発表当日には「頑張ってね」「発表良かったよ」と温かい言葉を頂くことができました。
今回の事例研究を通して、1つ成長の階段を上ることに繋がったと思います。
看護についてより深く熱く考えるスタッフが増える事はとても嬉しいことですね。

