こんにちは、外来看護師です。
病棟から外来へ異動して1年が過ぎました。
外来という部門にも慣れ、病棟とは違う視点での看護や患者様の関わりを楽しんでいる毎日です。
2人目の出産を機に外来へ異動させていただきましたが、私生活に合った働き方ができ、外来看護師として病棟看護師と違った魅力を日々感じています。
その1つとして、子育ての相談ができる環境を今回はお話します。
私には、自宅へ戻ると2人の手のかかる子供がいます。
その子供達に振り回され、1日があっという間に過ぎ去っていきます。
外来はママさん看護師が多くいるため、出勤すると、休憩時間に子育ての話しや相談、色々なお話がよく出てきます。
先輩方の経験を聞き、私自身すごく救われます。
そういった環境も外来ならではだなと感じています。
子育てと仕事の両立に初めは不安もありましたが、ライフスタイルに合わせた職場環境も大切な事です。
看護師として長く勤めていくためにも、選択の1つとして必要ではないかと思います。
