こんにちは。
4階病棟看護助手です。
前回のブログでは「配茶」を紹介しましたが、今回は、「清拭介助」を紹介したいと思います。
清拭介助は、入浴やシャワー浴が出来ない患者様へ蒸しタオルで身体を拭きます。
患者様のところへ看護師と共に伺います。
そしてコミュニケーションを取りながら全身を観察し、異常がないかなどを確認し、清潔な寝衣に着替えるお手伝いをします。
初めての清拭介助の時は、緊張しコミュニケーションの取り方や体の拭き方がわからなく不安でしたが、看護師や看護助手仲間の助けもあり、今は日々学びながら楽しく頑張ってます。
とてもやり甲斐のあるお仕事なので、興味のある方は是非一緒に働いてみませんか?
