こんにちは!ERORの副師長です。
10月になり少しずつ涼しくなってきましたね。
今年度もあと半分と思うと1年は早いなと考え深いです。
さて、今回はER/ORの既卒看護師支援についてご紹介させていただきます。
既卒看護師の入職志望理由としては、急変対応を学びたい、循環器を勉強したい、術中を経験したい、などが多く聞かれます。
今年度はER/ORに2名の既卒入職看護師が配属されました。
ER/ORでの既卒入職者にはプリセプターを最低半年はつけています。
主にプリセプターが教育プランを立て、日々の知識や技術で必要なことを共に実施しています。
適宜、管理職がプランや目標を確認して支援も行っています。
初めのうちは症例毎に振り返り、必要であればシミュレーションも実践しています。
4ヵ月前に配属された4年目の看護師さんは、急変対応を学びたいという希望で入職されました。
プリセプターは10年目以上の看護師に依頼しました。
入職時に本人の希望や経験を確認した上で一緒に教育プランを立案し、共に日々の振り返りやACLSのシミュレーションを実施したりなど行い、4ヶ月経った今では緊張しながらもERの夜勤にも入り活躍してくれています。
急変対応も少しずつ自信がつき楽しいと言ってくれました。
ER/ORでは既卒入職者にもしっかりと支援するための環境が整っていますので、 「さとう病院のER/ORで学びたい!」と思っていただける方は是非見学orインターンシップからでもお待ちしています。
