こんにちは、ICU3年目の看護師です。
私には5歳の息子が一人います。
毎朝、保育園に息子を連れていくのですが、必ず息子は「今日も仕事がんばれー!!」とハイタッチをしてくれます。
それが私の1日のやる気スイッチです!
ICU配属も3年目になり、ICU看護の楽しさがどんどん感じられるようになった一方、落ち込んだり、悩んだりすることも増えてきて、家に帰ると「あー疲れたー。」と一言目に発することが多くなってきました。
その言葉を聞いて、息子は「お疲れ様!今日もお仕事楽しかった?」と聞きます。
そう聞かれて私は「確かに疲れたけど、今日も楽しかったな。」と思え、また明日も頑張ろうと思うことができています。
看護師は責任の多い仕事で、自分もまだまだ知識・経験不足と感じる場面もたくさんありますが、さとう病院のICUは自分の興味のあること、やりたいことを伸ばす支援をしてくれる部署なので、疲労より学びの楽しさが多いところです。
ちなみに、私は「家族看護」と「スキンケア、ストーマ管理」に興味があります。
また、周りの皆もすごく勉強していて、とても刺激になる場所です。
明日からも、私は息子の言葉に活力をもらいながら、自分と家族のために楽しく仕事をしていきたいと思います!!さとう病院に入職を考えている方はぜひICUで一緒に楽しく働きましょう!!
